ゴロ合わせと図表で覚える中学受験歴史

関西最難関クラスの有名私立中高一貫校に合格した二人の息子を持つ医師が執筆した「ゴロ合わせと図表で覚える中学受験歴史」全13巻の解説とともに、二人の息子が行った効率的な勉強方法について、このブログで紹介します。

連立方程式を覚えてしまってからは、なかなか小学生に

つるかめ算や時計算を教えるにはコツが必要です。

私は、この「文章題の解き方がわかる―小学算数の手引き」を

子供と一緒に何度も解きながら、解法を覚えさせました。

残念ながら出版社が倒産したみたいです。

 

文章題の解き方がわかる―小学算数の手引き

f:id:tentori_amane:20201002212035j:plain

 

受験社会には、私の著書もよろしくお願いいたします。

ゴロ合わせと図表で覚える中学受験歴史 ④奈良時代

f:id:tentori_amane:20201002212238j:plain